クリアランス 真葛香斎 かわせみ香合 共箱 京焼

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

サイズ:径・約7.5×4.0cm     高・約5.0cm 付属品:共箱、布(茶筅はつきません)発送 :60サイズ段ボールです。物は無傷ですが、箱に少し難があります。(汚れ、虫食い跡など)さて少し長話になりますが、この香合はいつどうやって使うのだろうと考えてしまいます。なぜなら、風炉で使う香合で、木地にかわせみの絵が描かれているのがよくあるからです。どうやら現代ではかわせみが川べりに生息していて水のイメージがあり、それが涼を感じさせるということで、風炉の香合として使われていることと理解しています。それに俳句でもかわせみの季語は夏らしいです。…と考えますとこの陶器の香合を炉で使うことに抵抗が感じられます。逆になんで作ったの?と思います。おもしろいです。四季通じている鳥ですと言われてもなんかしっくりきません。かわせみの陶器でできた香合に仁清作色絵翡翠香合があります。(野村美術館蔵)この仁清の香合はくちばしが上向いているのですが、江戸時代には存在しています。今出来の陶器のかわせみ香合は、ざっくり写しと言えるのかと思います。なんで作ったの?と聞いたら、昔からあるんだよ…と言われそうです。(笑)もともとかわせみ=翡翠です。翡翠は中国では玉です。それぐらい美しい鳥として、昔は現代とは違う印象をこの鳥に抱いていたことと想像いたします。俳句の季語だっておそらく正岡子規以降で、せいぜい明治頃にできたものでしょうから、それより時代が古いです。ですのでこの陶器のかわせみ香合は、現代の感覚で作られたものではないと言えますでしょうか。どうやって使うかの答えにはなっていませんが、翡翠=宝石=宝物に因んでとか酉年にとかいろいろあるかなぁとは思います。しかしどんな意味を持って飾るかは、結局それは自由…かと私は思います。お道具はホントに難しいなぁと思います。60サイズ段ボールで発送します。よろしくお願いします。

残り 1 23,000円

(155 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,251 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから